MENU
シトヒ
ブロガー
普通の会社員でブログ歴は10年以上。

<趣味・得意分野>
⇨スポーツ観戦:F1、サッカー、野球
⇨テック分野が好物:AI、スマホ、通信
【9/26-9/29】東京ゲームショウ2024詳しくはこちら

【初心者必見】BSパラボラアンテナの設置方法を徹底解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。

BSアンテナを設置したいけれど、どうすればいい?

自分で設置できる?

何を準備すればいいの?

BSパラボラアンテナの設置は、初心者にとっても意外と簡単に行える作業です。

この記事では、BSパラボラアンテナに関する基本知識から、具体的な設置方法、さらにはアンテナの方向調整に至るまで、詳しく解説していきます。

自分での設置に挑戦したい方にとって、役立つ情報をわかりやすく提供します。

タップできる目次

BSパラボラアンテナとは何か

BSパラボラアンテナは、BS放送(Broadcasting Satellite)の受信に特化した衛星アンテナです。

このアンテナを用いることで、地上波デジタル放送では受信できない多様なチャンネルを楽しむことができます。ここでは、その目的、種類、選び方について詳しく解説します。

BSパラボラアンテナの目的

BSパラボラアンテナの主な目的は、BS放送を受信することです。BS放送は、様々なジャンルの番組を高画質で提供しており、特に映画やドラマ、スポーツ中継などを多く放送しています。

また、CS(Communications Satellite)放送も受信可能なアンテナもあり、幅広いエンターテイメントを自宅で楽しむことが可能になります。

BSパラボラアンテナの種類

BSパラボラアンテナには複数の種類が存在します。

  • オフセット型: 最も一般的な形状で、パラボラ(放物面)の一部を使用したデザインです。家屋の壁面に取り付けやすく、風の影響を受けにくいのが特徴です。
  • プライムフォーカス型: 古典的な円形のアンテナで、中心に受信器を配置します。大きなサイズが多く、受信感度が高いですが、設置スペースを要します。
  • フラット型: 屋根や壁に目立ちにくいフラットなデザインのアンテナです。都市部の住宅やマンションに適しています。

BSパラボラアンテナの選び方

BSパラボラアンテナを選ぶ際は、以下の点を考慮すると良いでしょう。

  • 設置環境: 自宅の屋根や壁、ベランダなどの設置環境に合わせてサイズや形状を選びます。風の影響を受けにくい場所に設置することが望ましいです。
  • 受信感度: アンテナのサイズが大きいほど受信感度は高まりますが、設置場所のスペースにも注意が必要です。
  • 耐久性: 雨風や塩害、雪害など、設置環境に応じた耐久性のあるアンテナを選びます。
  • デザイン: 屋根や壁に馴染むデザインかどうかも重要です。特にマンションなどで規約がある場合は、外観を損なわないような選択が求められます。

目次に戻る

BSパラボラアンテナの設置方法

BSパラボラアンテナを設置する際は、準備するものから、取り付け場所の選定、そして実際の取り付け方法まで、段階を追って丁寧に進めることが大切です。

ここでは、これらのステップをより詳細に解説します。

準備するもの

アンテナの設置には以下のような道具や材料が必要です。

  • アンテナ本体: 選んだBSパラボラアンテナを用意します。
  • ブラケット: アンテナを設置するための支持具です。
  • 取り付けネジ: アンテナとブラケットを固定するためのネジ。
  • ドライバー: ネジを締めるためのドライバー。
  • レンチ: ボルトなどを締めるために使用します。
  • 水平器: アンテナを正確に水平に設置するために使用します。
  • 安全装備: 屋外での作業時には、安全帯やヘルメット、軍手を用意しましょう。
  • アンテナケーブル: アンテナとテレビを接続するためのケーブル。

取り付け場所

取り付け場所の選定には、以下のポイントが重要です。

  1. 障害物のない場所: 建物や木など、アンテナの受信を妨げる障害物がないことが重要です。
  2. 南向きの空間: 日本においてBSパラボラアンテナは、基本的に南向きに設置します。
  3. 屋根や壁の強度: アンテナの重さに耐えられる十分な強度があることを確認してください。
  4. メンテナンスのしやすさ: 将来的な点検やメンテナンスを容易に行える位置選びが重要です。

取り付け方法

取り付け方法は以下の手順で行います。

  1. ブラケットの取り付け: まず、ブラケットを屋根や壁に固定します。水平器を使用して、ブラケットが正確に水平になるように調整してください。
  2. アンテナの取り付け: 次に、アンテナをブラケットに固定します。このとき、アンテナの方向や角度はまだ調整しないでください。
  3. ネジとボルトの締め付け: すべてのネジやボルトを確実に締め付けます。強風などでアンテナが動かないように、しっかりと固定しましょう。
  4. ケーブルの接続: アンテナとテレビ、または受信機をアンテナケーブルで接続します。ケーブルが緩まないようにしっかりと取り付けてください。

目次に戻る

BSパラボラアンテナの向きの調整

BSパラボラアンテナを設置した後、最も重要なステップがアンテナの向きの調整です。

正しい向きに調整することで、受信品質が大きく向上し、安定した放送を楽しむことが可能になります。

以下では、アンテナの向きの決定、調整方法、そして確認方法について詳細に説明します。

BSパラボラアンテナの向き

BSパラボラアンテナの向きは、衛星が位置する方角に対して非常に敏感です。

日本においては、BS放送用の衛星は一般的に南東の方向に位置しています。しかし、正確な方向は地域によって微妙に異なるため、GPSを用いた方位測定や、専用のアプリケーションを使用して正確な方向を確認することが推奨されます。

アンテナの向きの調整

アンテナの向きを調整する際には、以下のステップで行います。

  • 粗方向の設定: 最初に、大まかな方向を設定します。これは、前述の通りGPSや専用アプリを用いて行えます。
  • 細かい角度調整: 粗方向を設定した後、アンテナの傾斜(エレベーション)と方位(アジマス)を細かく調整します。これは、受信レベルを見ながら少しずつ変更することで行います。
  • 固定: 最適な受信レベルが得られたら、アンテナをその位置で固定します。この際、ネジをしっかり締めてアンテナが動かないようにしてください。

アンテナの向きの確認方法

アンテナの向きの確認には、テレビや受信機の受信レベルメーターを利用します。以下の手順で行います。

  1. 受信レベルの確認: テレビや受信機に表示される受信レベルを確認します。
  2. 最適なレベルの探索: アンテナを微調整しながら、受信レベルが最も高くなる位置を探します。この時、ゆっくりと調整し、受信レベルの変化を確認してください。
  3. 固定の確認: 最適な受信レベルが得られたら、再度アンテナがしっかりと固定されているかを確認し、必要に応じて締め直してください。

目次に戻る

まとめ|BSパラボラアンテナは自分で設置できる

この記事では、BSパラボラアンテナの基本情報から設置方法、さらには向きの調整に至るまで、詳しく解説しました。

適切な準備と手順に従えば、自分でアンテナを設置し、快適な衛星放送を楽しむことができます。自分での設置に不安がある方も、この記事を参考に挑戦してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次