MENU
シトヒ
ブロガー
普通の会社員でブログ歴は10年以上。

<趣味・得意分野>
⇨スポーツ観戦:F1、サッカー、野球
⇨テック分野が好物:AI、スマホ、通信
【5/20〜】全仏オープンテニス視聴方法はこちら

破ったら危険!絶対に守るべきTwitterの『ママ垢ルール』完全ガイド

当ページのリンクには広告が含まれています。

Twitterで子育て情報を共有する「ママ垢」。便利で楽しい一方で、守るべき暗黙のルールやマナーがあります。

この記事では、ママ垢で安全かつ楽しく活動するためのルールと心得、さらにはトラブルが起きたときの対処法まで、詳しく解説します。

ママ垢を始めようと考えている方、すでに活動している方にも役立つ情報を提供しますので、ぜひ最後までお読みください。

タップできる目次

ママ垢ルールとは

ママ垢ルールとは、Twitterでママ向けのアカウント(ママ垢)を運営する際に守るべき暗黙のルールのことです。このルールは、ママ同士のトラブルを避けるため、また、コミュニティ内での信頼関係を築くために非常に重要です。

子どもの成長や自慢の投稿を控える

子どもの成長や達成したことを投稿することは、他のママを傷つける可能性があります。

例えば、あなたの子どもが早くに歩き始めた場合、歩けない子を持つママが見たときに不快に思う可能性があります。このような投稿は、他のママから「自分にはできない」と劣等感を抱かせてしまう可能性があります。

キラキラした投稿を控える

高級レストランでの食事や海外旅行など、充実した生活をアピールする投稿も問題です。

これらの投稿は、他のママから「私には無理」と感じさせ、羨望や嫉妬を引き起こす可能性があります。

ネガティブな投稿を控える

育児の悩みや愚痴を投稿することは、他のママを不安やストレスに陥れる可能性があります。

特に、虐待やネグレクトなどの重い内容の投稿は、他のママを不安や恐怖に陥れる可能性が高いです。

個人情報の公開を控える

子どもの顔や名前、住所などの個人情報を公開すると、それが悪用される可能性があります。

また、ママ自身の職業や収入なども、他のママとのトラブルの原因になる可能性があります。

目次に戻る

最新版|絶対に守るべきママ垢ルール13条

以下は、最新のママ垢ルールの一覧です。

このルールを守らないと、取り締まりママに嫌がらせされるリスクがあります。

  • 子ども自慢NG
  • 義両親自慢NG
  • 夫のイクメンアピNG
  • 海外旅行NG
  • 筋トレ自慢NG
  • デパコス自慢NG
  • ブランド匂わせNG & ブランド写真投稿NG
  • 美味しそうな食事写真投稿NG
  • 先輩ママへの反論NG
  • 子どもの成長を喜ぶのNG(発達への配慮)
  • 自然妊娠自慢NG(妊活頑張ってる人への配慮)
  • 名前には子供の月齢と性別記載必須
  • 教えてくれた先輩ママのフォロー必須

目次に戻る

安全にママ垢運営のための心得

ママ垢を安全に運営するためには、いくつかの重要な心得があります。以下で詳しく解説します。

個人情報を厳重に管理する

個人情報の漏洩は、様々なトラブルの原因となります。

子どもの写真は控える

子どもの顔がわかる写真は、できる限り控えましょう。万が一、悪意を持った第三者によって悪用される可能性があります。

住所や電話番号は非公開に

住所や電話番号など、個人を特定できる情報は絶対に公開しないようにしましょう。

セキュリティ設定を強化する

アカウントの安全性を高めるためにも、セキュリティ設定は必須です。

パスワードは複雑に

アルファベット、数字、記号を組み合わせた複雑なパスワードを設定しましょう。

二段階認証を有効にする

二段階認証を有効にすることで、不正アクセスを防ぐことができます。

怪しいアカウントとは関わらない

ママ垢には、悪意を持ったアカウントも存在します。

フォロー・フォロワーを選ぶ

怪しいと感じたアカウントは、即座にブロックするなどの対応を取りましょう。

不審なメッセージには応じない

個人情報を聞き出そうとする怪しいメッセージには、絶対に応じないようにしましょう。

コミュニケーションは慎重に

ママ垢はコミュニケーションが活発ですが、その分トラブルも起きやすいです。

言葉遣いに注意する

言葉遣いが乱暴だと、他のママから不快に思われる可能性があります。

プライベートな話題は控える

あまりにもプライベートな話題は、他のママが不快に感じることもありますので、控えましょう。

これらの心得をしっかりと守ることで、ママ垢を安全に、そして楽しく運営することができます。何より大切なのは、自分自身と家族を守るために、常に注意深く活動することです。

目次に戻る

ママ垢のトラブルシューティング

ママ垢で運営をしていると、様々なトラブルに遭遇する可能性があります。ここでは、よくあるトラブルとその対処法について詳しく解説します。

ルール違反者への対応

ママ垢でルール違反をしている人がいた場合、その人に対してどのように対応すればよいのでしょうか。

ダイレクトメッセージで注意を促す

まずは、ダイレクトメッセージ(DM)でその人に注意を促しましょう。ただし、攻撃的な言葉遣いは避け、丁寧な言葉で問題点を指摘することが大切です。

ブロック・ミュートを活用する

ダイレクトメッセージでの注意が効果を示さない場合、ブロックやミュート機能を活用することも一つの方法です。

トラブルを未然に防ぐ方法

トラブルを未然に防ぐためには、以下のような対策が有効です。

マナーとエチケットを守る

基本的なマナーとエチケットを守ることで、多くのトラブルを避けることができます。

プライバシー設定をしっかりと行う

アカウントのプライバシー設定をしっかりと行うことで、不必要なトラブルを避けることができます。

具体的なトラブル事例とその対処法

以下は、ママ垢でよくあるトラブル事例とその対処法です。

個人情報の漏洩

個人情報が漏洩した場合、速やかにその情報を削除し、関係者に謝罪することが大切です。

誹謗中傷に遭遇した場合

誹謗中傷に遭遇した場合は、スクリーンショットを撮って証拠を保存し、必要であれば法的手段を考慮することもあります。

子どもの写真が無断で使用された場合

子どもの写真が無断で使用された場合は、該当する投稿やアカウントを報告し、速やかに削除を依頼しましょう。

トラブルは予測できないものですが、基本的なマナーとエチケットを守り、適切な対処法を知っておくことで、多くの問題を解決することができるでしょう。

目次に戻る

まとめ|ママ垢ルールに疲れたらTwitterを辞めよう

ママ垢ルールは、ママ友とのコミュニケーションを円滑にするために存在します。しかし、ルールに疲れた場合は、Twitterを辞める選択もあります。

この記事で紹介したママ垢ルールと心得を守ることで、安全かつ楽しくママ垢を運営することができるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次